運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
45件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2014-03-27 第186回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

そのときに、会議とは別に、いわゆるスイス・アーミーとか、スイス国防関連施設、それから核シェルター等を見学させていただきまして、説明してくれたスイス人の方のお話を聞いてちょっとショックを受けまして、いわゆる国防とは何ぞやとか自衛の定義とか、そういうのをここ数日非常に考えさせられております。  

宮沢隆仁

2014-02-19 第186回国会 参議院 国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査会 第1号

事実、スイス人は非常に高いスイスの食品を買うわけです。そのことによって、矛盾しているようなんですが、国境を越えてよそへ買いに行けばいいのに、フランスのものを買わずにスイスのものを買っていることが結果的に国際競争力世界一のスイスの裏側に現実にあるという。物事は全てデュアルに考えなくてはいけなくて、一つの原理を徹底的に推し進めるというのはどうも日本の悪い癖であります。  

藻谷浩介

2013-11-28 第185回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

ちなみに、今申し上げました私のボスであるスイス人なんですけれども、東京に赴任してきてから、まさに自分の部屋を全部美術館のように変えちゃったんですよね、自分の好きな本を全部持って、本とか自分のところから持ってきて。ああいうのを見ていますと、やはり欧米人が何か非常に生活豊かにしているというのはそういうところにあるんじゃないかと。

藤巻健史

2009-07-09 第171回国会 参議院 経済産業委員会 第24号

例えば、つい先日、テニスの男子ウィンブルドンなんというのがあって、優勝した方、ロジャー・フェデラーさんという人はスイス人ということで、意外と、我々からすると小さな国のようなんですが、いろんなところで頑張っている国がスイスかなというふうに思っております。  一般的には、特に観光地としては人気が高いのではないでしょうか。

荻原健司

2009-04-10 第171回国会 衆議院 外務委員会 第8号

なぜかというと、一たん事が起きたときに、その国の領有を主張できるのは、その山の中に住んでいてくれる、ドイツ人が住んでいる、フランス人が住んでいる、スイス人が住んでいる、だからこれは我が国の領土なんだと言えるわけです。だから、住んでいたことが国土防衛につながるわけです。そんなことはどこにも書いてありません。

篠原孝

2009-03-11 第171回国会 衆議院 法務委員会 第2号

外国人対策でありますけれども、覚せい剤取締法違反事件などで起訴されましたスイス人女性が一審千葉地裁無罪判決を受けたにもかかわらず、控訴した検察官は勾留請求し、東京高裁が勾留を認めました。これに対して被告人側から異議申し立てがなされましたが棄却され、特別抗告がなされましたが、最高裁は抗告を棄却しております。

神崎武法

2009-02-24 第171回国会 衆議院 予算委員会 第19号

そうすると、前の一九七九年のオイルショックのときに、たまたま、ビジネスウイーク記者が書いた本で「テクノクラシー」というのが一九八三年に出たのかな、八四年に読んでいまして、要は、一九七九年の当時、ビジネスウイーク記者が世界じゅう取材していて、スイス人投資家に取材していると、当時も今と同じような現状で、皆さん、貴金属なりに投資が流れていたんですけれども、妙な投資があったと書いているわけです。  

大島敦

2006-11-02 第165回国会 衆議院 日本国憲法に関する調査特別委員会日本国憲法の改正手続に関する法律案等審査小委員会 第1号

あるいは、スイスEUの加盟の是非を問う国民投票が二〇〇一年の四月四日に行われていますが、これはスイス人の中から私たちEUに加盟しようじゃないか、しようじゃないかという声が盛り上がったわけじゃないんですね。大事な問題だからこれはやはり決めた方がいいんじゃないかという声が国民からも議会からも政府からも出てきたから、ではやりましょうということになったわけです。

今井一

2006-11-02 第165回国会 衆議院 日本国憲法に関する調査特別委員会日本国憲法の改正手続に関する法律案等審査小委員会 第1号

現地スイス人なんかに聞いてみたら、残念ながらやはり、それが案件にかかって国民投票の期日が決定したら勉強するけれども、しなかったら自分たち決定権がないと思って余り勉強もしないと。  だから、それを当てはめると、今の日本人について、愛知さんもそうだし、私もちょっと首をかしげたくなるようなこともいろいろあります。

今井一

2005-10-20 第163回国会 衆議院 日本国憲法に関する調査特別委員会 第4号

日本人が、さっき、NHKの調査でも朝日新聞の調査でも八割を超す人たち重要課題については自分たち決定をしたいというふうに言っていますが、その八割の人たちスイス人のように勉強をするかどうかというと、私はちょっと首をかしげざるを得ない。自分たちで決めるということは大変な責任を要するということです。

今井一

2005-10-20 第163回国会 衆議院 日本国憲法に関する調査特別委員会 第4号

そして、御案内のとおり、アルマンと、イタリアンと、ロマンシュを話すロマンと、三カ国語を話す人たちが一緒にいて、そしてその上にヘルベティアというウィリアム・テル時代からの純スイス人というのもあそこにはいるわけですね。そして、国境はハリネズミのように武装されて、国民皆兵、一年じゅうスイスの田舎町のどこかを教練のカーキ色の歩兵や訓練中の兵隊が歩いている。

吉田六左エ門

2004-02-05 第159回国会 参議院 イラク人道復興支援活動等及び武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会 第3号

総理、一度ならずイスラム文化について話しましたけれども、私の同僚のイスラム、これスイス人ですけれども、学者が、門前の小僧で私もいろいろ教わったんですけれども、こういう文書を書いていまして、慈善行為の位置付けがキリスト教イスラム教とでは異なることに注意を促しておりまして、飢えたムスリムは十分に食べる物のあるムスリムから、これはイスラム教徒、から食糧を奪う権利を有する、そして、もしその過程で貧しい者が

舛添要一

2001-02-23 第151回国会 衆議院 予算委員会 第11号

その当時私はジュネーブにおりまして、現地スイス人の方、ヨーロッパの方は驚きを通り越して、十七億円のおうちに住むということはヨーロッパではまるで王族のような気分でございます。これは、国民の公僕が国民税金を使って住むようなものではないという、非常に国民感情から反した経験をしたことがございます。  

山田敏雅

2000-12-07 第150回国会 衆議院 憲法調査会 第6号

相続税全廃というのは当時の私の発想にありませんものでしたから、それはどういうことだと聞きましたら、そのスイス人はきょとんとしていまして、いや、親は生きている間ちゃんと働いて相応の税金を納めてきた、死んでからまたそれから取るのはおかしいじゃないかという人が議員の半分以上いたというだけなんですね。それで相続税全廃になった。

渡部昇一

1997-11-20 第141回国会 衆議院 消費者問題等に関する特別委員会 第4号

このうち外国人は四十四名でございまして、スイス人が二十五名、御指摘のとおり日本人の方が十名お亡くなりになっておられます。  亡くなられました十名の邦人の中で、六名につきましては既に身元が確認されておりますが、残りの四名につきましては、御遺族の方が今現地に向かっておられますので、そこで最終的な確認が行われることになっております。  

本村芳行

1993-10-20 第128回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

ところがスイス人はそれに対して全然文句は言わない。やはり国の安全保障というのはそういうものであるという理解ですね。おいしくなきゃいかぬ、しかし米が足りないのは困るなどというような話をされても、これはやはりぐあい悪い。それは農政当局としてもぐあい悪かろうかと思っておりますけれども、やはりその備蓄というものに対して支出がちゃんと国民の負担でやらねばならぬ。

石破茂

1992-04-07 第123回国会 衆議院 法務委員会 第5号

質疑応答のときにドイツ新聞デル・シュピーゲル紙テラザーニ記者に、あなたは、指紋押捺について話をしていると韓国朝鮮人について話してはかりだ、韓国朝鮮人にだけ指紋押捺をさせればいいのではないか、なぜスイス人指紋押捺をしなければならないのですかと聞かれました。小林入国管理局長は次のように答えました。日本において韓国朝鮮人だけをそのほかの外国人と区別するわけにはいかないのです。

ロバート・リケット